コロナ関連

スポンサーリンク
コロナ関連

外出自粛。家ごもりを楽しむ。長風呂読書とニベアパックでリフレッシュ

暇を持て余しているけれど不要不急の外出を控えなければならない。運動不足だし、子供とずっと一緒で息苦しくなる時もある。そん...
コロナ関連

スーパーのレジ。客を仕切る透明のシートと店員さんのゴム手袋。そして念入りな消毒

今週行ったスーパーやドラッグストアは先週とは随分と様変わりしていた。まずレジを待つ人たちには、間隔をあけて並ぶようにと、...
コロナ関連

最近目にする「コロナ禍」ってなに?どう読むの?

ネットニュースなどで最近目にする「コロナ禍」気にもとめずスルーしていたけれど、ここにきて、そういえば何?と気になった。調...
コロナ関連

アベノマスクはいらないけど、小池都知事のマスクなら欲しい

安部総理が装着しているマスク。通称アベノマスク。国民全世帯2枚の配布が決まり、もうすでに受け取ったいる人もいるようだ。配...
コロナ関連

緊急事態宣言発令。とうとう美容院が休業に

先日行くことに迷いながらも結局行った美容院。その美容院からメールが届いていた。緊急事態宣言にならい、しばらく休業するいう...
コロナ関連

コロナの影響で外出自粛。ずっと在宅。ずっと子供と一緒。子供と話すのも苦痛

コロナの影響で外出自粛、そして学校が臨時休校となり一か月が過ぎた。そしてとうとう2ヶ月目に突入。当初は通常の春休み明けに...
コロナ関連

緊急事態宣言発令。いつもはいない警備員がいっぱい

ついに緊急事態宣言発令。今さら感が半端ない。日常にそれほど大きな生活の変化はなさそうだなと思いつつ、ひとまず日々の生活品...
コロナ関連

コロナで不要不急の外出自粛。美容院に行くか悩む

いつもなら一か月半に一度ぐらいのペースで行く美容院。本音をいえば、金銭的なことも考えると2か月に一度ぐらいが理想だが、な...
コロナ関連

終わりが見えない新型コロナ。疲労、イライラ、不安が募る

コロナの影響で生活が変わった。子供の自宅待機が続き、イライラが増すばかりか子供の未来も不安になる。このまま臨時休校が続く...
コロナ関連

新型コロナウイルスの影響。デマじゃないの?トイレットペーパーが手に入らない

2週間ほど前、ネットで見たトイレットペーパーが今後不足するという情報。熊本県では実際に品不足となり、何もないガランとした...
スポンサーリンク