雑記

スポンサーリンク
雑記

イライラが止まらないのは生理のせい?更年期?それともコロナの影響?

もうずっとイライラがとまらない。少し落ち着いたかと思えば、子供とのたわいもない会話にもイラっとしてしまう。普段ならスルー...
雑記

迷惑な犬のマーキング。窓を開けるといつも偶然目があう年配女性。犯人はあなたなのか

それは本当にいつも偶然の出来事。朝、雨戸をあけるとき。洗濯物を干すためにベランダに出るとき。夕方に雨戸を閉めるとき。その...
雑記

ずっと愛用してきたストレッチデニム。全く同じサイズを買ったのになぜかきつくて長時間履いていられないのはなぜなのか。

ユニクロで購入した愛用のストレッチデニム。もう何年も履いていてため、膝のあたりが薄くなってきた。もう買い換えどきだろうと...
雑記

スーパーのお惣菜コーナーに群がる高齢者。近寄りがたい異様な光景

よく行くスーパーの特売日は、いつも以上に多くの人でにぎわう。お買い得品を吟味しながら店内を進むと、ひと際賑わうコーナーが...
雑記

終わらないバレンタイン。友チョコに振り回された週末

毎年2月14日のバレンタインの前から少しずつ準備に追われる。子供が通っている習い事の教室でみんなにチョコレートを配る恒例...
雑記

マンションから聞こえる楽器の音。騒音問題、隣人トラブルを危惧

コンビニに行った帰り道、ウォーキングをかねて少し遠回りをし、いつもとは違う道を歩いてみた。古いマンションが立ち並ぶ通りを...
雑記

スーパーに不満。早くからに開店していても品物が並んでいなければ意味がない。

よく行く近所のスーパーマーケット。こちらの地方では広く展開する割と大きなスーパーである。以前は朝10時オープンだったのが...
雑記

1年で最良の日!令和2年1月22日は一粒万倍日と天赦日が重なる開運日

ほんのつい最近偶然に知ったこと。一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち・いちりゅうまんばいび)という縁起の良い日があることを...
雑記

年賀状が面倒でもうやめたい。年賀状一枚のつながりに意味があるのだろうか。

ここ数年は毎年思う。今年はもう年賀状を出すのはやめようか。しかし、結局出し続けてきた。毎年、毎年、年賀状を出す人数は減り...
雑記

4年ぶりの平日のクリスマス。クリスマスディナーは結局2回、費用も2倍!

今年のクリスマスイブ、クリスマスは平日。平日だったのは4年ぶりだそうだ。我が家では家族がそろう日曜日に早めのクリスマスを...
スポンサーリンク