よく行く近所のスーパーマーケット。こちらの地方では広く展開する割と大きなスーパーである。
以前は朝10時オープンだったのが、近隣のライバル店に合わせて9時にオープンとなってからもう数年。
9時オープンに合わせて入店しても野菜、魚、肉などの生鮮食品の棚が空いていることが少なくない。
今日もひどかった。
9時をちょっとすぎてから入店したが、肉、魚コーナーはガラガラ。
前日の残りものだろうと思える品物だけが並んでいる状況。
これから陳列される商品が入ったケースもなく、また陳列するスタッフの姿も見当たらず、はたしていつ商品が並ぶのかもわからない。
これでは食事のメインとなるものを買うことができない。
パンコーナーではスタッフが商品ケースからパンを陳列している最中。
高く積みあがったケースは通り道をふさぎ、正直邪魔でしょうがない。
今日は仕事も忙しく、ほかに用事もあったため、早くに買い物を終わらせて夕食の下ごしらえなどを済ませてしまいたかった。
しかし、スーパーはこんな状況。
早くからオープンしていても、商品が並んでいなければ全く意味がない。
従業員も少なく、また早い時間からパートさんを確保することなど難しいのかもしれない。
しかし、オープン時間が早まってからもう数年は経過している。
今日だけではないこの状況、改善されないことに不満が募る。
本来、商品がきちんと並んでこそのお店。
その準備が終わってからが本当の意味でのオープンではないのか。
それができないのなら10時オープンでもいいのに。
いつになったら商品が並ぶのか、それを待つことも聞くことも馬鹿らしくなり、ほかのスーパーへ向かった。
結果的にこうやって客を逃していることをに気づいていないのだろうか。