スポンサーリンク
学校・ママ友

新型コロナウイルス感染症予防対策で学校休校。働くママの子どもを預かるべきか。

新型コロナウイルスの感染予防対策として、全国一律学校の臨時休校要請。致し方ないとはいえ、あまりの急なことに働く母はみな困...
雑記

ずっと愛用してきたストレッチデニム。全く同じサイズを買ったのになぜかきつくて長時間履いていられないのはなぜなのか。

ユニクロで購入した愛用のストレッチデニム。もう何年も履いていてため、膝のあたりが薄くなってきた。もう買い換えどきだろうと...
雑記

スーパーのお惣菜コーナーに群がる高齢者。近寄りがたい異様な光景

よく行くスーパーの特売日は、いつも以上に多くの人でにぎわう。お買い得品を吟味しながら店内を進むと、ひと際賑わうコーナーが...
学校・ママ友

行く予定がなかった懇談会に誘われた。行くべきか行かざるべきか。

この時期、どこの学校でも学年末最後の懇談会が開かれるだろう。例にもれず、我が子の学校でも懇談会がある。以前このブログにも...
芸能

「ぶりっこ」「あざとい」と自分で宣言する田中みな実は本当に「あざとい」のだろうか。

最近、やたらテレビでみかける田中みな実さん。彼女を特集した番組がよく放映されている。写真集もかなりの売り上げとか。元々私...
ドラマ・映画・本

「知らなくていいコト」柄本祐の男っぷりにときめき。世間の評価に共感

ドラマをみるたびに、柄本佑さんが演じる尾高さんいいなと思っていた。優しいまなざしと穏やかな語り口。いつでも包み込んでくれ...
雑記

終わらないバレンタイン。友チョコに振り回された週末

毎年2月14日のバレンタインの前から少しずつ準備に追われる。子供が通っている習い事の教室でみんなにチョコレートを配る恒例...
お役立ち

もう柔軟剤は必要ない!節約にも効果あり!振るだけでかんたんにふんわり仕上げ

もともと強すぎるニオイが苦手で無香料の柔軟剤を選んで使用してきた。実家にいるときからずっと洗濯洗剤と柔軟剤はセットで使っ...
雑記

マンションから聞こえる楽器の音。騒音問題、隣人トラブルを危惧

コンビニに行った帰り道、ウォーキングをかねて少し遠回りをし、いつもとは違う道を歩いてみた。古いマンションが立ち並ぶ通りを...
美容・健康

7歩しか歩かなかった日。動くことを意識しないとほぼ歩かない日常

スマホに内蔵されている万歩計。昨日の歩数はたった7歩だった。たしかに昨日は朝のゴミ捨て以外家から出ていない。しかし掃除や...
スポンサーリンク